ユニクロダウンは自宅で洗える?クリーニング料金は?

「ユニクロのウルトラライトダウン、軽くて暖かいからヘビロテしてるけど、洗濯ってどうすればいいの?」

こんな風に思ったことはありませんか?

ユニクロのウルトラライトダウンは、軽さと温かさ、そして豊富なカラーバリエーションから、めちゃくちゃ売れたダウンです。しかし、長く愛用するためには、正しいお手入れ方法を知っておくことが大切です。

なぜ洗濯機での洗濯はNG

ユニクロのウルトラライトダウンは、コンパクトベストやシームレスパーカなど、様々な種類があります。

これらのダウンは、ほとんどが自宅で手洗いできるようになっています。

洗濯機で洗ってしまうと、ダウンが偏って一部に塊ができてしまったり、洗濯機の強い力で生地が傷んでしまい、寿命が縮まってしまう可能性があるので使用不可になっています。

逆にいうとクリーニングに出す必要がないので、無駄なお金の出費がないのがメリットですね。

ユニクロのウルトラライトダウンを長持ちさせる!正しい洗い方

自宅で洗濯できることが分かっても、「洗うのはちょっと怖いな…」と躊躇している方もいるのではないでしょうか。

実は、正しい方法で洗えば、自宅でも簡単にウルトラライトダウンを清潔に保つことができます。今回は、ふわふわの風合いを損なわずに、ウルトラライトダウンを自宅で洗う方法をご紹介します。

準備するもの

  • おしゃれ着洗いのための中性洗剤
  • 乾いたバスタオルを2枚
  • ハンガー(太めのハンガーか、タオルを巻いたハンガー)

洗濯の手順

  1. バケツにぬるま湯と中性洗剤を入れ、ダウンジャケットを優しく押し洗いします。ゴシゴシこすらず、丁寧に洗うことがポイントです。
  2. 洗剤を洗い流した後、水を切りましょう。この時、ダウンジャケットをギュッと絞ってしまうと、ダウンが潰れてしまい、風合いが損なわれてしまうので注意が必要です。優しく押し込むようにして、水気を切ります。
  3. 床にバスタオルを広げ、その上にダウンジャケットを置きます。もう一枚のバスタオルで上から覆い、優しく押して水分を吸収させます。
  4. ダウンジャケットの形を整え、ハンガーにかけて陰干しします。直射日光は色あせの原因となるので避けましょう。ダウンの中までしっかり乾かすため、時々裏返したり、ハンガーを振ったりすると良いでしょう。

 

ウルトラライトダウンを洗濯機で洗ってしまった時の対処法!

さきほども書いたようにユニクロのウルトラライトダウンを間違えて洗濯機で洗ってしまうと、ダウンが固まってしまい、形が崩れてしまうことがあります。

なぜ、ダウンが固まってしまうの?

洗濯機で洗うと、ダウンが強く揉み込まれてしまい、小さな塊に固まってしまうのです。この状態を「ダウンのパンケーキ化」と呼ぶこともあります。ダウンのパンケーキは、手で簡単にほぐせるようなものではなく、かなり頑固です。

ダウンのパンケーキをほぐす方法

  1. ダウンのパンケーキは、端から少しずつほぐしていくのがコツです。焦らず、丁寧にほぐしていきましょう。
  2. ほぐした部分を振ることで、ダウンが均一に広がります。
  3. 光に透かして、まだ塊が残っている部分がないか確認しましょう。
  4. ダウンが完全に乾くまで、直射日光の当たらない風通しの良い場所で吊り干しします。

残念ながら、一度固まってしまったダウンを完全に元の状態に戻すのは難しい場合があります。特に、何度も洗濯機にかけたり、高温で乾燥させたりすると、ダウンの復元が困難になります。

洗濯したユニクロのウルトラライトダウンを新品同様に復活させる方法

ユニクロのウルトラライトダウンは、洗濯するとどうしても表地がよれてしまい、新品のようなパリッとした状態に戻すのが難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。

実は、ちょっとした工夫をすることで、洗濯後のウルトラライトダウンを新品同様に復活させることができるんです。

ユニクロのウルトラライトダウンは、主にナイロンやポリエステルなどの化学繊維で作られています。これらの素材は、洗濯に強く、お手入れがしやすいのが特徴です。しかし、洗濯表示をよく見ると、漂白剤やアイロンの使用は避け、手洗いと陰干しをするようにと記載されています。

洗濯表示に「アイロン禁止」と書いてあるのになぜアイロンを使うのか、不思議に思うかもしれませんね。実は、ウルトラライトダウンの素材は、高温に弱く、アイロンの熱で変形してしまう可能性があるからです。

洗濯後のウルトラライトダウンを新品同様に復活させるには、「ドライアイロン」を使うのがおすすめです。

ドライアイロンは、スチーム機能が付いていないアイロンのことです。スチーム機能を使うと、生地が湿気てしまい、シワがより付きやすくなってしまいます。

アイロンの温度設定は、ウルトラライトダウンの素材に合わせて低温に設定し、アイロンをかける際は、当て布をして、ゆっくりとアイロンを動かしてください。

表側からアイロンをかけると、光沢が出てしまい、見た目が変わってしまうことがあります。裏側からアイロンをかければ、より自然な仕上がりになりますよ。

準備するもの

  • 霧吹き
  • 低温設定のアイロン
  • 洗濯バサミ
  • アイロン台

ウルトラライトダウンを自宅でプロ並みに仕上げる手順

  1. ウルトラライトダウン全体に、霧吹きでまんべんなく水を吹きかけます。
  2. アイロンを低温に設定します。高温にすると生地を傷めてしまうので注意しましょう。
  3. ジャケットの端を洗濯バサミでアイロン台にしっかりと固定します。反対側の端は宙に浮かせた状態にします。
  4. 固定したジャケットの表面を、アイロンを滑らせるように優しく撫でていきます。ジャケットが宙に浮いているので、シワになりにくく、均一にアイロンがけができます。
  5. アイロンがけが終わったら、ジャケットを両手で持って上下にバサバサと振ります。そうすることで、ダウンが復元し、洗濯前のふっくら感がよみがえります。

 

ウルトラライトダウンをコンパクトに収納する方法

ユニクロのウルトラライトダウンを外出先で脱いだときに、どうやってコンパクトに収納すればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

実は、付属の収納ポーチにすっぽり収まるように、とても簡単に畳むことができるんです。今回は、その畳み方を分かりやすくご紹介します。

ウルトラライトダウンの畳み方

  1. まず、ウルトラライトダウンを床などに広げ、ファスナーをしっかりと閉めます。
  2. フードか襟の部分を目安に、ダウンを3つに折りたたみます。まるで、ホットドッグを3つに切るようなイメージです。
  3. 2で作った3つの部分を、今度は縦に半分に折りたたみます。この時、襟元と裾がぴったりと合うようにすると、よりコンパクトに収納できます。フード付きの場合は、2つに折りたたんだ後に、フードを中に挟み込むようにすると、スムーズに収納できます。
  4. 3で作った細長い部分を、くるくると巻いていきます。まるで、新聞紙を丸めるようなイメージです。
  5. くるくると巻いたダウンを、付属の収納ポーチに入れて、紐をしっかりと締めれば完成です。

実は、ウルトラライトダウンには色々な種類があり、収納ポーチのサイズもそれぞれ違うんです。特に、最近人気の「ウルトラライトダウンコンパクト」は、従来のタイプよりもさらにコンパクトに収納できるように設計されています。

「ウルトラライトダウンコンパクト」を、専用の収納ポーチにぴったり収まるように畳む方法をご紹介します。

ウルトラライトダウンコンパクトの畳み方

  1. まず、ダウンジャケットを床に平らに置き、前面を閉めます。
  2. 収納ポーチを、ダウンジャケットの襟首から数センチ上の場所に置きます。この収納ポーチが、これから畳む際の目安になります。
  3. 収納ポーチを目安に、ダウンジャケットの右側を中央付近まで折りたたみます。
  4. 折りたたんだ部分の袖を折り返して、きれいに揃えます。(ベストタイプの場合はこの手順は不要です)
  5. 左側も同様に、収納ポーチを目安に中央付近まで折りたたみ、袖を折り返します。
  6. 上下を2つに折りたたみます。この時、ダウンがふっくらしていて折りづらい場合は、優しく押さえながら折り畳みましょう。フードが付いているタイプは、フードを内側に折り込んでから2つに折ると、よりコンパクトに畳めます。
  7. 折りたたんだダウンジャケットの上の部分を持ち、ロールケーキを巻くようにクルクルと巻いていきます。
  8. 最後に、巻いたダウンジャケットを収納ポーチに入れ、はみ出ている部分を中へ押し込んで、紐をしっかりと締めれば完成です。

収納ポーチをなくさないための工夫

「収納ポーチをなくしてしまいそうで心配…」という方もご安心ください。2017年以降に発売された新しいタイプのウルトラライトダウンには、収納ポーチをなくさないための工夫がされています。内ポケットの近くに、収納ポーチの紐を通すための「わっか」が付いているので、収納ポーチを紛失する心配がありません。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました