シルクにアイロンをかけても大丈夫?正しい方法と注意点

シルクの洋服は、その美しい光沢と滑らかな肌触りが魅力ですが、とてもデリケートな素材です。洗濯機で洗うのはもちろん、アイロンをかけるのも少し心配になりますよね。

「シルクにアイロンをかけても大丈夫なの?」「もしかけるなら、どんなことに注意すればいいの?」

そんな疑問をお持ちのあなたへ、シルクのアイロンがけのコツと注意点をご紹介します。

シルクのアイロンがけ、大丈夫?

シルクはデリケートな素材なので、アイロンがけには少し注意が必要です。

シルクは、蚕の繭から作られる天然のタンパク質繊維です。光沢があり、肌触りがなめらかで高級感があるのが特徴ですよね。しかし、その一方で、熱に弱く、シワになりやすいという性質も持っています。

結論から言うと、シルクにアイロンをかけることは可能です。ただし、高温のアイロンを直接当てると、生地が変色したり、テカったりしてしまうことがあります。

シルクのアイロンがけの方法

シルクのアイロンがけは、高温に弱いため、低温で行うことが大切です。高温のアイロンを使用すると、シルクの繊維が変性し、黄ばみやテカリの原因になります。

アイロン温度は110℃~130℃の低温に設定しましょう。シルクの素材によっては、さらに低い温度設定が必要な場合もありますので、洗濯表示を必ず確認してください。

また、アイロンを直接シルクにあてると、光沢が損なわれたり、焦げ付いたりする可能性があります。必ず当て布をしてからアイロンをかけましょう。綿のハンカチやガーゼなどがおすすめです。

アイロンのスチーム機能は使わないほうが良いです。スチーム機能を使うと、シルクの繊維が傷んでしまいます。スチーム機能は使用せず、乾いた状態でアイロンをかけましょう。

シルクの繊維は、縦方向と横方向で強度が異なります。シワを伸ばす際は、繊維の縦方向に沿ってアイロンをかけましょう。

一カ所に長時間アイロンを当て続けると、テカリの原因になります。短時間で、さっとアイロンをかけるようにしましょう。

シルクの表面に直接アイロンをかけるのではなく、裏側からアイロンをかける方が、光沢を損なわずに済む場合があります。

シルクのネクタイを美しく保つためのアイロンがけのコツ

シルクのネクタイにアイロンをかける際は、当て布をして、アイロンを直接生地に当てないようにすることが大切です。直接アイロンを当ててしまうと、テカリや光沢がなくなってしまうのです。

より美しい仕上がりにするための方法

まずネクタイの裏側に、菜箸や太めの針金を差し込んでください。そうすることで立体感を出しやすくなります。

菜箸を差し込んだ状態で、当て布をしてアイロンのスチームを当てます。直接アイロンを当てずに、スチームの力でシワを伸ばします。

結び目など、特にシワが強い部分は、スチームを当てた後、指で優しく揉み解くことで、より綺麗に仕上がります。

シルクのアイテムは、頻繁にアイロンをかける必要はありません。洗濯後、ハンガーに吊るして浴室に干しておくと、自然にシワが伸びることが多いです。ただし、頻繁に着用する場合は、こまめにアイロンをかけて、美しい状態を保つようにしましょう。

シルクのスカーフを美しく保つためのアイロンがけのコツ

シルクスカーフは、表側を直接アイロンに当てると光沢がなくなるので注意。ネクタイと一緒です。必ず裏返してアイロンをかけましょう。

アイロンの熱からシルクを保護するために、必ず当て布を使用しましょう。綿のハンカチなどがおすすめです。

アイロンを当て布の上で滑らせるのではなく、スカーフを持ち上げて、アイロンを当て布に押し付けるようにして、浮かせてアイロンをかけましょう。

特に高級ブランドのスカーフは、手縫いの端処理が施されていることが多く、アイロンで強く押さえると、その部分が潰れてしまい、風合いが損なわれてしまいます。端の部分は、軽くアイロンをかけるか、蒸気をあてる程度にとどめましょう。

浴室蒸気を利用する手も

アイロンを使わずにシルクのシワを伸ばす方法として、浴室の蒸気を利用する方法があります。

最初にお風呂に入る前に、シルクのスカーフを浴室に掛けておきます。

そのあと、お風呂のお湯を沸かして、浴室に蒸気を充満させます。

十分に蒸気を浴びせた後、スカーフをそのまま浴室に掛けて、自然乾燥させます。

浴室の湿気によって、シルクの繊維が柔らかくなり、自然にシワが伸びていきます。ただし、この方法は、軽いシワの場合に効果的です。強いシワの場合は、アイロンがけが必要になることもあります。

まとめ

いかがでしたか?シルクのアイロンがけは、自宅でもできますが、いろいろ気を付けることをもあります。正しい方法で行えば、自宅で手軽にシルクの衣類のお手入れができますがどうしても不安な場合は、クリーニングに出すことをおすすめします。

特にスカーフが高価なものだったり、デリケートな素材で作られている場合は、クリーニング店に相談すると良いです

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました